【久喜市】久喜駅東口徒歩12分のmyattoでは、店主がこだわり抜いた至極のかき氷を堪能できます!

久喜市東口より徒歩12分、住宅街にあるmyatto(まいあっと)をご存知でしょうか?

久喜市にあるかき氷myatto

かき氷に魅了され各地で食べ歩きを重ねた店主が、数店の修行を経て2024年の8月にオープンしたこだわりのかき氷専門店です。

久喜市にあるかき氷myattoまいあっとの店内

テーブル席と3つとカウンター席の小さなお店の為、予約してからの訪問が良さそうです。店内に飾られているかき氷・猫グッズの殆どはお客さんからのプレゼントだそうですよ!

久喜市のこだわりかき氷まいあっとmyatto

お話しを伺ったところ、かき氷に使われているソースやシロップは全て自家製。物凄いこだわりを感じます。

久喜市のこだわりかき氷まいあっとmyatto

農家への買い付けも含めて、殆どを店主お一人でこなしているそうですよ!

久喜市のこだわりかき氷まいあっとmyatto

氷は純氷を使用しています。純氷をふわふわの氷に仕上げる為には、削り手の高度な技術が必要なんだそうですよ。

久喜市のこだわりかき氷まいあっとmyatto

熟練の大工さんがカンナで削ったような、薄くてふわふわのかき氷はまさに職人技。

久喜市のこだわりかき氷まいあっとmyatto

手作りのソースとシロップは贅沢に、中心にもたっぷり使われています。

久喜市のこだわりかき氷まいあっとmyatto

更にふわふわの氷を重ね、違う種類のソースも使用します。

久喜市のこだわりかき氷まいあっとmyatto

ふわふわの氷との相性が良いクリームは、エスプーマでふわふわなめらかに。自家製あんこも入ります。

久喜市のこだわりかき氷まいあっとmyatto

練りごまやみたらしソース、トッピングのグラノーラも全て手作りだそうですよ、恐れ入ります。

久喜市のこだわりかき氷まいあっとmyatto

完成したのは、年間を通して一番人気黒ゴマシリーズの「黒ゴマみたらし」です。ふわふわで、濃厚で、あまじょっぱくて、カリカリで・・・どこを食べても驚きが止まりません。

久喜市のこだわりかき氷まいあっとmyatto

薄くてふわふわな氷は溶けるのも早いため、最後はスープ状になりますが、一滴残さず飲み干したくなる美味しさですよ。底に隠れているカリカリは、米粉を使った黒ゴマきなこクッキーだそうで、勿論手作りです。

久喜市のこだわりかき氷まいあっとmyatto

人気店にもかかわらず、大人用と同じ手作りソースを使ったお子様メニューが¥500で楽しめます。お子様には笑顔でいてほしい!好きな味を楽しんで欲しい!という思いから提供されているそうですよ。

久喜市のこだわりかき氷myatto

商品は2週間ほどのサイクルで入れ変わる為、いつ行っても新しい味が楽しめます。新作の桃シリーズが始まっており、今後は巨峰、和栗も予定しているそうですよ!

久喜市のこだわりかき氷まいあっとmyatto

ご近所様をはじめ、小さいお子様を連れたファミリーや、デートで来る中高生、飛行機や新幹線で来られた方、ご年配の方、様々なお客様が訪れているようです。

久喜市のこだわりかき氷まいあっとmyatto

予約状況により、2杯目以降も注文可能とのことですので、ぜひ相談されてみてくださいね。5杯完食された方もいらっしゃったとか・・・!温かいお茶のサービスもありますよ。

久喜市のこだわりかき氷まいあっとmyatto

店主のこだわりと技術が詰まった至極のかき氷、ぜひ体験されてみてはいかがでしょうか。食べたかき氷の感想やご意見は、研究熱心な店主に直接伝えてみてくださいね!

myattoはこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!